Index (comments/trackbacks)

hidew 2007.11.01

#1608 落合采配の非情 - 完全試合目前で投手交代

銀色UFO ダルビッシュと投げ合って8回終了時までパーフェクトの中日・山井投手。ここで落合監督は信じられない采配をした。なんと9回からいつも通り岩瀬に交代したのだ。多くのファンが唖然としたに違いない。

  • 野球を知っている
  • 勝負を知っている
  • ファンサービスを知らない

と評される落合監督の真骨頂だった。

完全試合のかかった投球は見ているだけで震えるような緊張があり、日本シリーズの優勝目前で 1-0 というスコアを考えると、それは極限にまで達している。

落合監督は何を考えたのか。

  • いつも通りの継投で平常心を取り戻そうと考えた。
  • 特定の個人(山井)をヒーローにしない。あるいは「完全試合を台無しにする失策」などで悲劇のヒーローをつくらないという配慮。
  • 半世紀に渡って遠ざかっていた日本一は、投手の完全試合よりも重いということを言いたかった。

「3勝1敗なんだから、1試合くらい山井にあげてもいいじゃないか」と見ている素人は考えるのだけど、落合監督はそうは考えない。決められる場面では必ず仕留めるというのが勝負の鉄則だからだ。

落合監督はおそらく「いつも通りだよ」としか語らないだろうが、それはあまりにドライで、合理的すぎる采配だった。

関連

中日スポーツ:落合監督激白「完全試合オレだって見たかった」:ドラニュース(CHUNICHI Web)

右手中指のマメが裂けていた。4回から耐えていたが、ついにはユニホームに血のラインがついた。それでも続投し、挑戦する選択肢もあるだろう。だが、山井自身も岩瀬への継投を望んだ。少なくとも首脳陣が強制した事実はない。痛みをこらえ、古傷の右肩に響くことを最も恐れた落合監督。渦巻いた批判に少し戸惑ったようだが、そこはオレ流を貫いてきた男の“経験”が生きている。

 落合、亀田、初音ミク。 - Something Orange

1パーセントでも勝利の可能性が高まるなら躊躇なくそれを実行することが勝負の鉄則じゃないか?
でも、結局、観客が見たいものは、「スポーツ」ではなく「ドラマ」なんだよね。

にわか日ハムファンのブログ 敗軍のファン、用兵を語る

53年の重圧を振り払うのに、絶対的守護神を出すのも選択。
(仮に山井が投げられる状態だったとして)山井の勢いに賭けるのも選択。
どちらも、勝つためにはあり得る選択で、どちらがより優れているかは、それこそ結果論で言うしかないでしょう。

玄倉川の岸辺 パーフェクトより凄い

野球ファンでない私がこの「事件」に興味を持ったのは「目の前のパーフェクトをを幻にする決断」の凄さに感嘆したからである。

はてなブックマーク

2007年11月02日 myrmecoleon myrmecoleon sports プロ野球が求められているのはエンターテイメントであり,そして今回のように議論が紛糾して盛り上がってる以上,監督の采配は結果的に正しい

*

島谷 2007.11.02 [1]

川上哲也采配の再来ですね。

みんみん 2007.11.02 [2]

山井投手は手にマメが出来たので自分から交代を申し出た、と報じられています。おそらくそれが事実でしょう。まだ86球しか投げてないんですから・・。

hidew 2007.11.03 [3]

川上采配はよく知りませんが、今の中日の強さを評して、「巨人のV9時代に通じるものがある」と言う解説者はいます。

hidew 2007.11.03 [4]

手のマメが原因で降板という情報が本当なのか疑問です。
事実だとして、それをわざわざウソっぽく語るあたりが落合・中日らしいなと思いました。
重要なポイントは「落合監督なら(負傷に関係なく)あの采配はありえる」と思わせる点ですね。

きゃぶ 2011.11.21 [5]

MVPを決めるもの

近年はプロ野球中継を見なくなってきていたので、
本当に久しぶりにライブのテレビを見続けました。
(去年から出不精になった父の世話をしている関係で、
日本シリーズを全試合見るハメに(笑)

ひいきチームの優勝ってこんなに気持ちがいいもんなんですね。

ところで、どちらがVだったとしても、
「MVPにふさわしいプレーヤって…誰にすれば?」
と思ったのは私だけでしょうか。
結局はHの主将の小久保で無難に収まってしまいましたが。
彼自身も「自分はあんまり打てていないので、みんなの代表として…」
と言葉を濁してましたし。

独断と偏見で選ばせてもらえれば、
私は捕手の細川を推します。
あるいは谷繁でもいいか、と(笑)。

今シリーズはどちらもキャッチャーが鍵を握っていたように
思えてなりません。
ハデな撃ち合いの乱戦でなく、息詰まる接戦の連続は
両捕手の緻密なリードがあったからこそ。

野球観戦から遠ざかっていたヤツに言われたかないヨ、と
言われればそれまで、ですが。

hidew 2011.11.21 [6]

仮に中日が勝っていたら

私も野球観戦から遠ざかっています(日本シリーズも映像を見てない)

12球団最弱の打線で、日本シリーズ最終戦にまで持ち込んだ中日の「得体の知れない強さ」は、谷繁捕手の「目に見えない活躍」によるところが大きかったと思います。そういう意味で、仮に中日が勝っていたら吉見投手をさしおいて、谷繁捕手に対する MVP 評価はありえたかもしれません。ドラゴンズがホークスに勝つというのはそれくらい異常なできごとです。

ハデな撃ち合いの乱戦でなく、息詰まる接戦の連続は両捕手の緻密なリードがあったからこそ。

ドラゴンズは、相手捕手のリードに関係なくハデな撃ち合いの乱戦をしない、できないチームです。MVP がホークス杉内投手でなかったのは、それがひとつの理由と思われます。「杉内が優秀なのではない。中日打線がお粗末すぎるのだ」という判断で(笑)

きゃぶ 2011.11.25 [7]

名句

シリーズ最終戦の翌日だったか翌々日だったかに、
朝日川柳に秀逸なのが載っていました。

鷹が野球 去れど野球

こんな少ない字数で今年の球界を詠んだ俳人に最敬礼 m(__)m

オレ竜の落合さんといい、ガンバ大阪の西野さんといい、
「勝ってるのに去る監督」たち。
“長期政権”ってそんなに悪いことなのかいな?

hidew 2011.11.27 [8]

淡々と契約終了

落合監督の場合、球団社長との関係が悪かったと言われていますが、8年間というのはまぁまぁ区切りのいい期間ですから「淡々と契約終了」と見ることもできます。なんとも言えない「絶妙の引き際」だと思いました。

一般論として、長期政権は避けるべきですね。

Amazon オススメ商品