#749 The Fischer mode
http://ueno.cool.ne.jp/dolphin2/fischermode.htm
<フィッシャーモードとは>
時間切れ(時計の旗が落ちる)を防ぐ方法の一つ。元世界チャンピオンのフィッシャーの提唱によるため、フィッシャーモードの名がついた。一手指すごとに追加時間(数秒から数十秒)が持ち時間に追加される方法で、incremental time とも呼ばれる。追加時間の間に手を指せば余った時間が持ち時間に加算されるので、ノータイムで指し手を続ければ持ち時間は増えていく。
チェスオリンピアードやジャパンリーグなどで用いられているが、専用のデジタルクロックが必要なためまだ普及度は低い。
ken さんの情報提供によりいろいろなことが分かりました。どうもありがとうございます。実は 'Fischer' のスペルが分からなくて困っておりました。
或いは The hidew system もいいですね! 私はこれに一票!
![]()
これはちょっと・・・
やはり、最初に提唱した人に敬意を払って The Fischer mode で。