Amazon オススメ商品

hidew 2005.04.06

#343 Stone Compass

Stone Compass

<a href="http://sakidatsumono.ifdef.jp/political-compass.html" target="_blank">Political Compass</a> の囲碁版を作れたら面白いなぁと思っていたら、<a href="http://d.hatena.ne.jp/yyzz/20050406" target="_blank">yyzz さん</a>のところでちょうどそんな話が持ち上がっていた。

漠然と考えていたものを仕様まで煮詰めてみる。

パラメータ
攻撃-守備、 戦闘-和平、大胆-慎重、無謀-臆病、軽率、優柔不断、二桁臭、・・・パラメータは問題作成者が適当に決める。(この段階では2次元にこだわらなくてもいい)

設定ファイル

  1. 選択肢A 戦闘:1,軽率:1
  2. 選択肢B 二桁臭:3
  3. 選択肢C 攻撃:2

このように各選択肢の属性を決めておき、解答者が A を選んだら 戦闘度+1,軽率度+1 する。何問か回答したら、パラメータを適当に解釈してX-Y 座標で表示する。

たぶん、Perl で仕組みを作るところは2、3時間くらい。ゲームデザイン(各パラメータのバランス)や問題を考えるのがその100倍たいへん。