Amazon オススメ商品

hidew 2009.06.18

#1803 リニア中央新幹線「長野県内の迂回ルート」

新幹線を知れば知るほどその奥深さが分かってくる。地震、台風が多く、おまけに山だらけの日本で、よくもこんなものをつくったと感心する。新幹線は高速輸送という実利の他に、観光資源として、あるいは技術立国・日本の広告塔としての役割も果たしてきた。

「夢を再び」で言えば、東京オリンピックを再び開催するより、リニア中央新幹線を完成させる方がいいだろう。オリンピックを東京で開催しても、経済効果は限定的だが、リニア新幹線の経済効果は長期的かつ広域的だ。若干、鉄道オタク的な贔屓も入るが、鉄道技術は日本の誇りである。リニア中央新幹線で、世界最高速鉄道の座を死守してほしいと思う。

かつては夢物語だったリニア新幹線も、2025年の開業を目指して、いよいよ現実味をおびてきた。

/voice/file/jpg/1803-2.jpg,600,373

かつてはトンネル工事の困難さから、北に大きく迂回するルートも選択肢のひとつとして考えられたようだ。しかし、今では技術的に南アルプスを貫通することは可能で、コストもその方が安いと試算されている(JR東海)。

リニア中央新幹線で東京ー名古屋間が40分に | YUCASEE MEDIA

リニア中央新幹線で東京ー名古屋間が40分に
JR東海は18日、リニア中央新幹線計画の今後のスケジュールや工事費用などについて発表し、東京ー名古屋間が40分になり、東海道新幹線よりも30分から40分短縮されることがわかった。 同社は甲府市から、それぞれ木曽谷、伊那谷、南アルプスを経由して、名古屋市付近にいたる3ルートを設定。

経路 東名間 所要時間 工事費
A. 木曽谷 334キロ 46分 5兆6300億円
B. 伊那谷 346キロ 47分 5兆7400億円
C. 南アルプス 286キロ 40分 5兆1000億円

建設費が数千億円も違う。いまだに迂回ルート案がくすぶっているのは「自治体(長野県)のエゴ」でしかない。

長野日報 (Nagano Nippo Web)

出席者からは、このほか
「各県のルートは各県に委ねるべき」
「1県1駅でなく、駅を増やしてほしい」
「人を物のように速く運ぶなら直線になるが、これからの時代は、もっと人間的ゆとりが必要。人間的、将来的な選択を」
との要望もあった。

地元と交渉する JRの担当者はたいへんそうだ。

政治的配慮で「1県1駅」というのが落としどころになりそうだが、高速鉄道の中間駅は

  • 大局的マイナス - 乗降客のいない駅にとまる
  • 局所的マイナス - ストロー効果で過疎化が進む。駅の建設費が借金となって財政を悪くする。

というマイナス面も大きい。「1県1駅」も慎重に考えるべきだろう。

関連

中央新幹線

リニア中央新幹線 ~リニア中央新幹線建設推進期成同盟会~
http://www.linear-chuo-exp-cpf.gr.jp/

痛いニュース(ノ∀`):【リニア】 長野「Cルートは独善的。これからの時代は1県1駅でなく駅を増やして人間的ゆとりを」Hatena Bookmark
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1274615.html

4569617190 リニア中央新幹線で日本は変わる

  • 中央新幹線沿線学者会議
  • PHPエディターズグループ, 2001, 単行本
  • ¥ 1,470

4584130817 超・新幹線が日本を変える

  • 川島 令三
  • ベストセラーズ, 2008
  • ¥ 1,680

4062576155 図解 TGVvs.新幹線 (ブルーバックス)

  • 佐藤 芳彦
  • 講談社, 2008, 単行本
  • ¥ 1,113

4093410313 新幹線をつくった男 島秀雄物語 (Lapita Books)

  • 高橋 団吉
  • 小学館, 2000, 単行本
  • ¥ 1,890

404710163X 鉄道世界遺産 (角川oneテーマ21)

  • 櫻井 寛
  • 角川グループパブリッシング, 2008, 新書
  • ¥ 880

関連記事

*

みんみん 2010.12.19 [1]

経済の足を引っ張る政治の貧困

やっと直線ルートに決まりましたね。
JR東海が全額負担することで雑音を封じた結果のようです。
このプロジェクト全額政府負担で早く建設すべきだと私は思います。
高速鉄道技術で日本が世界一であることをアピールする意義が大きいと私は思うからです。

hidew 2010.12.19 [2]

良い「雇用創出のための公共事業」

JR東海が全額負担することで雑音を封じた

これが大きかったと思います。

全額政府負担で早く建設すべき

仕事がなくて困っている業者を集めて突貫工事すれば、雇用対策にも景気対策にもなります。同じ目的で空港やダムに費やすお金があったら、リニア新設を援助してほしいですね。(ただ、それをやると、地元政治家の口利きによって迷走する恐れもあります)