Amazon オススメ商品

hidew 2009.06.13

#1800 予告編ばかりのブログ記事

jpg 8164 byte 「囲碁お見知り置きを」海原氏のブログ記事は プロローグ(はじめに)と エピローグ(おわりに)がしつこい。とくに「○○シリーズ」という書き方をした時が顕著で、予告はしつこく書くが、途中で息切れして、いつの間にかグダグダに終わっている。

  1. 2009/04/10 囲碁は商売であり棋士は商品である 1
  2. 2009/04/11 囲碁は商売であり棋士は商品である 2
  3. 2009/04/13 囲碁は商売であり棋士は商品である 3 - 盛り上がっております(笑) ..
  4. 2009/04/15 囲碁は商売であり棋士は商品である 4 - 議論がだいぶ熟してきた感があり..
  5. 2009/04/21 囲碁は商売であり棋士は商品である 5 - 更新遅れました。..
  1. 2009/04/22 予告 - ここのところ色々と忙しくて、..
  2. 2009/04/24 ヌルオタ化する日本囲碁界 1 - 予告しておいた新シリーズを始めたいと ..
  3. 2009/04/29 ヌルオタ化する日本囲碁界 2 - 時間が空いてしまいましたが、..
  4. 2009/05/07 いまいちど、私のやろうとしていること - 更新が滞って申し訳ありません。..

なんの構想も立てず、とりあえず見切り発車する。書くべき内容がないのに、無理に続けるから、「次は○○を書きます」「更新が滞って ..」という文章でスペースを埋めている。(「更新が遅れてごめんなさい」というのは自意識過剰)

そんな海原氏が、また(エピローグと)プロローグを書いていた。

もう「敵」は要らない 囲碁お見知り置きを/ウェブリブログ

拙ブログは囲碁の普及を究極の目的としていまして、その手段の一つとして、私は仮想敵「ヌルオタ」を攻撃し続けていました。それはそれで一定の効果はあったようにも思えますが、最近はあまりその方向性に気が乗らなくなってきました。
..
.. これからは読んだ人が「楽しめる」、一緒に盛り上がってみたくなる、そんなブログを目指してみたいと思います。

ストレスのはけ口としてプロ棋士や囲碁ファンを攻撃する のではなく、一緒に盛り上がってみたくなる、そんなブログを目指してみたいという姿勢に変化したのは良いことだ。口先だけでなく実際に行動で示して欲しいと思う。

関連

文章うまくならない方法

大げさな書き出しの割に、チョボい結論で終わったり、ダラダラ続いたあげく一般論でシメたり、文章うまくない奴は構成もなんもかんもうまくないですが、共通するのはこれですね、飽きるんだな、考えることにも、書くことにも飽きてしまう。

関連記事

*