Amazon オススメ商品

hidew 2009.05.13

#1772 クローズアップ現代「勝負強さは脳が決め手」

  • 「家に帰るまでが遠足です」
  • 「勝負は下駄を履くまで分からない」

NHK クローズアップ現代で「勝負強さは“脳”が決め手」という興味深いテーマを扱っていた。

クローズアップ現代「勝負強さは“脳”が決め手」5月12日(火)放送

オリンピックなどの大舞台で、実力を発揮できる選手と出来ない選手の違いはどこにあるのか?

林成之(脳神経外科医)

  • (水泳などで)ゴールが近いという意識が頭に浮かぶと失速につながる。
  • ゴールというのは脳の中では否定語になるので、最高の運動能力はそこで消える。これが一瞬にして勝負の境を分けていく。
  • 「気合い」とか「命がけで頑張ります」とか言うが、気持ちの力をどう運動能力につなげていくかという方法論がない。

私はゴールが見えると少し元気が出るのだが、トップアスリートの場合は常に能力の限界まで力を引き出しているから、ゴールを意識すると能力が落ちてしまうらしい。これは少し意外だった。

篠原菊紀(諏訪東京理科大学教授)

ゴールを遠く設定することで、意欲の持続、意識水準を高く保つことができる。

平井伯昌(水泳の北島康介選手のコーチ)


オリンピックでは「ゴールタッチして、振り返って、自分の記録と順位を電光掲示板で確かめるまでがレースと考えよう

茂木健一郎(スタジオでのコメント)

  • 集中と緊張は違う。
  • アスリートの理想は「集中していながら、リラックスしている」状態
  • 緊張というのは「動かない方が安全だ」というフリージング状態。
  • (イチローのように)いつもと同じ動きをすることでリラックスできる。
  • 神経細胞をつなぐシナプスの構造は簡単には変わらない。だから「習慣」が大事。
  • 緊張する状況下でリラックスするという「習慣」が「本番に強い脳」を作る。
  • 脳科学が解き明かしたのは 1% くらいだが、ジグソーパズルの1つが見えた。

関連

4061498614 <勝負脳>の鍛え方

  • 林成之
  • 講談社現代新書
  • 2006/10/21
  • ¥735

4584122067 ビジネス<勝負脳>

  • 林成之
  • ベスト新書
  • 2009/1/31
  • ¥730

4569662307 「勝負脳」を鍛える

  • 谷川浩司, 古田敦也
  • PHP文庫
  • 2004/7
  • ¥540

4167717743 「北島康介」プロジェクト2008

  • 長田渚左
  • 文春文庫
  • 2008/6/10
  • ¥600

4863060467 思考の解体新書

  • 林成之
  • 2008/3/14
  • ¥2,625

*