Amazon オススメ商品

hidew 2008.07.01

#1678 アマの指導碁 - 勝負か? 興行か?

囲碁サーチ 指導碁で下手が勝利を目指すなら、控えめに手厚く打つべきである。実力が違うのに対等の取引をしようとすれば、何子置いても勝てないだろう。

将棋の升田幸三が「囲碁でプロと打つ時は、三眼で生きるつもり」と言ったエピソードがある。一流は一流を知る。将棋の棋士は、囲碁の棋士の強さをよく分かっているのである。当然のことながら勝負の怖さも知り尽くしている。

囲碁ボケ記念対局第10局詳報 - nipparatの日記 囲碁 不思議体験
http://plaza.rakuten.co.jp/nipparat/diary/200806270000/

ぴぃじぃ☆からぁ: 新囲碁でボケろ!!記念対局自戦記5
http://pg-color.air-nifty.com/pg/2008/06/post_bb86.html

この対局は、(下手から見て)8子の模範対局と言っていいものだった。彼我の力量差を的確に見定め、安全運転に徹している。さすがの nipparat さんもお手上げだ。

.. やたらに安全策ばかりで、ギャラリーはあくびの一つも出たのではないだろうか?
囲碁ボケ営業部長として、これでいいのか?
もっと華々しい切り違いあいでもせねばならないだろうか??

唯一の難点はこれだろう。

アマの碁を観戦する時は、なんとなく「想定外のズッコケ」「人間味あふれるドラマ」を期待している。KGS で TheCaptain 4d が人気なのは、ズンドコ節が多いからだ。

しかるに、pgさんはできすぎだった。緩手は多いものの「目の覚めるような悪手」が全くない。「力碁クイーン」 の看板を掲げるなら、「ゾックゾクするような筋悪」で、ギャラリーを震え上がらせる(呆れさせる)打ち方を志向するべきだったんではないかと思う。png 1086 byte

勝負か? 興行か?

興行というのはちょっと意味がずれてしまうが、例えば、何もしなければ10目勝ちの碁で、相手の石が死にそうになったら、どうするだろうか …… 「何もしないで勝ち切る」と即断できる人は相当な勝負師である。

*